ルンタ (シネマイ~ラにて)

10/18(日) 午前中から美容院でヘアーマニキアをして貰うなど色々な用事を済ませた後
15:50開演のチベットの映画 ルンタ を見に行った。

先日の演観でパンフレットを貰ったその写真を見て行きたくなった。
写真だけ見て字は読まなかったらドキュメンタリーで物語ではなくちょっと残念。
(だいたいいいかげんでほとんど考えてないのだ)

新聞などで報道されてるのでみんな知ってる事だとは思うけど 焼身抗議や拷問 など
チベットの人達が中国政府に虐げられてる理不尽な話。

シンジラレナイ!話の一つ
焼身自殺した若い女の子が衣服も身体も焦げても最後まで 手を合わせてた と。
熱くて暴れまくると思うけど、もの凄い信念と祈りがあるのでしょうか?

泣けてくる・・・人の物も全部自分のものと言う考えの中国わけわからん。

ルンタ (シネマイ~ラにて)

ルンは風タは馬で 風の馬 
天を翔け、人々の願いを仏や神々のもとに届けられると信じられてる。

17日は舞阪協働センターで あさくま の本番の練習をしました。4時間ぐらい。

ルンタ (シネマイ~ラにて)


同じカテゴリー(映画・演劇)の記事
よく遊びました
よく遊びました(2018-04-20 11:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ルンタ (シネマイ~ラにて)
    コメント(0)